「人生でほんとうに大切なこと」 精神腫瘍医との対話

「5年生存率5%」のがん患者が、がん専門の精神科医と共に歩んで来た「絶望の淵から希望の星まで」の道程

2020-01-01から1年間の記事一覧

5%の5年間.⒒ 死んだらどうなるのか?

「老いることも死ぬことも。人間という儚い生き物の美しさだ。 老いるからこそ死ぬからこそ、たまらなく愛おしく尊いのだ」 今年、大ヒットした『鬼滅の刃』の中の三百憶の男『煉獄杏寿郎』の台詞です。 武術の達人である鬼が、人間の武術の達人に『鬼になら…

5%の5年間 10 死んだらどうなるのか?

コロナ禍の下での国立がん研究センター中央病院は、面会禁止が続いています。 私は幸いにしてこの5年間は、命を無くすことはありませんでした。 勿論、これからのことはわかりません。 新型コロナウイルスでの肺炎は、容態が急変することが知られています。…

5%の5年間 9 死んだらどうなるのか?

人は死んだらどうなるのか? ↓ 人は死んだら何処に行くのか? この『何処に』と書いた時点で、霊魂の存在を認めていることになります。 ところで『霊魂』とか言い始めるとスピリチュアルな話のようですが、 私はお盆やお彼岸にお墓参りや盆提灯を飾るなどを…

5%の5年間.8 死んだらどうなるのか

人は死んだらどうなるのか? 人は死んだら、何処にいくのか? この問いに対して、日本人は独特の答えをもっている。 そのことを知識として得たのは、ノンフィクション作家の稲垣麻由美さんが 人生でほんとうに大切なこと がん専門の精神科医・清水研と患者た…

5%の5年間 7 死んだらどうなるのか?

「日本を取り囲むさまざまな民族でも、 死ねば途方もなく遠い遠い処へ旅立ってしまうと いう思想が、おおよそはいきわたって居る。 独りそういう中に於いてこの島々にのみ、 死んでも死んでも同じ国土を離れず、 しかも故郷の山の高みから、 永く子孫の生業…

5%の5年間.6 死んだらどうなるのか?

さて、『がん転移が起きるまでは働く』というトリガーが決まったところで 私は死んだ後のことを気にしはじめます。 死後の始末、葬式だのなんだのではなく、 人は死んだら何処にいくのだろうか?という疑問です。 人は死んだらゴミになる。 という論がありま…

5%の5年間 5 死ななかったらどうしよう

もしも、友達が、しかも親友が、5年生存率5%との宣告を受けたら。 しかも、それは占いや予言の類ではなく、統計解析の結果だとしたら…・ そして、その当人がその宣告を受け容れて『死を覚悟している』としたら。 私の親友だちは、そんな難問に直面してし…

5%の5年間. 5  死ななかったらどうしよう 

2015年の8月に「肺がん5年生存率5%」の診断を受けた私は 同年9月から2ケ月間、入院しての化学療法(抗がん剤投与+放射線照射) さらに、2015年11月から2016年10月まで、 通勤しながらの24回の新薬抗がん剤治験に参加していました。…

5%の5年間. 4  死ななかったらどうしよう 

大河ドラマなどの時代劇を観ていると、 歴史上の人物が、 ─なんとかして『朝敵』にはならないように、朝敵指定されないように。 と奮闘する姿が描かれることがあります。 足利尊氏は、後醍醐帝から『朝敵』とされました。 しかし、尊氏は後醍醐帝以外の皇統…

5%の5年間.3 死ななかったらどうしよう

もしかしたら、特攻に失敗した特攻隊員の気持ちというのは、こんな感じなのかもしれない。 大切な人たちに「5年生存率5%」という事実を告げて入院した私は、 彼らが悲しんでくれたことに感謝すればするほど、不思議な気分になっっていました。 もしも、5…

5%の5年間.2 死ななかったらどうしよう

5年前の心配事のひとつは 「もしも、死ななかったらどうしよう」というものでした。 降水確率が95%ならば、雨が降ることを確信します。 雨が降らない確率は5%しかない。 数字というのは客観的な判断を行う時には便利なものです。 ですから、同様に 5年…

5%の5年間.1

精神腫瘍医の清水研さんの新著「他人の期待に応えない」は、 ミドルエイジクライシスで生きづらさを感じている人たちに 「ありのままで生きるレッスン」を提案する本です。 その中で、私も「自らのがん体験と向き合って(清水先生に)人生後半の道筋を示した…

コントレイル100 他人の期待に応えない

誰かの役に立ちたい。 そう思っていました。 そして、病気になって考えました。 残された時間を、どう使えばよいのだろうか? 私が考えていた「誰か」とは誰のことだったのか? 考えたあげくに思いついた誰かとは、家族であり友人でした。 つまり、私の大切…

コントレイル99 コロナ禍

「人は死んだら、どこにいくのだろう。」 肺がんの宣告を受け容れた時、私が考えたことはそのことでした。 朝、目覚める時に、「あ、まだ生きてた」と思っていた時のことです。 (この感覚は今もありますが、シンドイのでだんだん気にならないようになります…

コントレイル98 医療麻薬

言葉は記号の一つですが、人は言葉に縛られます。 私は長い間「医療麻薬」という言葉に縛られていました。 5年前の入院時から、オピオイド系の鎮痛剤を使っています。 これはアヘンに含まれるアルカロイドのデバインから合成される半合成麻薬です。 麻薬及…

コントレイル97

私と清水先生との対話は続きます。 「千賀さん、どんな人にも自分だけの物語があります。 かけがえのない一人ひとりの物語です」 「先生は、患者さんが思い残すことなく逝くことができれば、報われますか?」 「私たちは自分たちの達成感を診察の目的にして…

コイントレイル96

人生でほんとうに大切なこと がん専門の精神科医・清水研と患者たちの対話 清水研先生の言葉は続きます。 「死の社会学いう視点から見ると、産業革命以降、日本では宗教を失い、 死からも遠ざかって、人間はなぜ生きるのかということを日々考えなくなった と…

コントレイル95

清水先生は、私の”希望”についての話に対して、以下のように応えています。 人生でほんとうに大切なこと がん専門の精神科医・清水研と患者たちの対話 「例えば、私の中でも千賀さんと同じかもしれませんが、 素晴らしい業績を上げて注目されたいとか、 この…

コントレイル94

坂本竜馬については、コントレイル86でも登場しました https://resilience.hatenablog.jp/entry/2020/07/12/173115 竜馬がゆくのなかの竜馬の 「世に生を得るは事を成すためなり」 という言葉は、私だけでなく多くの人の人生の指針ではないかと思います。 何…

コントレイル93

天に意思がある。 としか、この若者の場合、おもえない。 天が、この国の歴史の混乱を収拾するためにこの若者を地上にくだし、 その使命がおわったとき惜しげもなく天に召しかえした。 この夜、京の天は雨気が満ち、星がない。 しかし、時代は旋回している。…

コントレイル92

稲垣麻由美著「人生でほんとうに大切なこと」 人生でほんとうに大切なこと がん専門の精神科医・清水研と患者たちの対話 第三版の重版出来したとの連絡を受けました。 2017年10月に初版、2019年に第二版、そして2020年に第三版と、 ロングセラーとなりそうな…

コントレイル91

↑本文とはあまり関係ありません。 クスリの話が続きます。 医療麻薬の服用は、入院初日になります。 入院時の診断は、手術不能・化学療法(抗がん剤・放射線治療)を施す。 5年生存率5%を20%に引き上げる。 というものでした。 医療麻薬投与の判断は主治…

コントレイル90

↑写真は記事とは無関係です。(サナギから還った胡蝶の気分ではあります) プロチゾラム(商品名:レンドルミン)という睡眠導入剤の服薬が始まったのは 2015年9月からの入院当時からです。 肺がん患者ばかりの病室は、互いの咳のためになかなか眠れないので…

コントレイル89

「星の王子さま」で、 愛しむことで特別な存在を得ることや、 誰かの特別な存在になることを知りました。 私の「人生でほんとうに大切なこと」は、 ようやくたどり着いた私なりの「死生観」なのだ。 あの頃の私は、そう思っていました。 しかし、今は少し違…

コントレイル.88

「何者かになる、ということは、 多くの人にとっての「特別な存在」になる、 ということなのでしょう」 私の説明を清水先生は納得してくれたようです。 「けれども「特別な存在」になることが、 「何者かになる」ということならば、 私には、何者かになる必…

コントレイル.87

7人の名医が語る「忘れられない患者」 http://www.asmss.jp/2019/syuuasahi0301.pdf 「おや、それでは私が千賀さんを選ばなかったら、 千賀さんは「何者」にはなれなかったということですか?」 清水先生は片眉を動かして尋ねてきます。 「そうですね。選ば…

コントレイル.87

「人生でほんとうに大切なこと」の談義はまだまだ続きます。 「手段が目的になる。というのは、よくあることです」 私は清水先生に笑います 「私は人は「何者かになる為に生まれてきたのだ」と思うようになってしまいました。 ヒーロー願望のようなものだと…

コントレイル.86

清水研先生との「人生でほんとうに大切なこと」談義は、坂本竜馬に飛びます。 人生でほんとうに大切なこと がん専門の精神科医・清水研と患者たちの対話 「そうなんです。カッコいいんです」 私も応えます。 「世に生を得るは事を成すためなり。カッコいい」…

コントレイル.86

清水先生との「人生でほんとうに大切なこと」談義はまだまだ広がります。 人生でほんとうに大切なこと がん専門の精神科医・清水研と患者たちの対話 「人間は幸せになるために生まれてくる」 宮沢賢治の「教え」は、私の生きる指針となりました。 おかげで、…

コントレイル.85

「しかし、機嫌が良い、というのは、別に「明鏡止水の境地」というわけではありませんので、機嫌はわりと簡単に悪くなります」 清水先生がうなずきます。 「簡単に良くなったり、悪くなったりするということは、「コントロールすることもできる」ともいえま…